スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

傘を作ろう!

唐突なタイトルですが、ブログのネタがなかなか見つからず
更新が滞りがちになってきたし、生地屋・傘屋として、
だんだん生地・傘作りの事書いてないなーと思い、
そうだ、この工程をちょっとずつ書いていけばいいじゃん!
という思いから、そんなタイトルになりました。

回りくどくなりましたが、要は生地・傘造りをクローズUP!!

オリジナルの「えおり」ですが、傘としては高価なお値段ですが、
おかげさまで見る方は見ていただいて、当初予想よりもお客様に
お買い求めいただいています。ありがとうございます!感謝感謝。

そんなえおりをこうやって作っていますってところを追っかけてみます。
(傘を作る流れは、一応弊社オフィシャルHPでも紹介してます⇒槙田の傘ができるまで
 
まず今回は、傘を作る上で必要な道具を紹介。
うちの傘工場に来るお客さんがみんな気になる
三角なヤツです。

そう、傘の駒を切り出す、『型』!!
相棒の裁ち包丁と一緒に活躍します。

傘の生地や張る骨の長さ、材質で色々と型をかえるので、傘工場には型が沢山!

まとまると圧巻、ちょっとしたオブジェ・・・にはならないか。

どんな風に彼らが活躍するかはまた次回〜。

Staff:Yo
 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
─私たちは日本で140年、毎日織ってます─
服生地・傘生地・オリジナル傘の
株式会社槙田商店
http://makita-1866.jp/
槇田の傘オリジナルギャラリー
FaceBook
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

スポンサーサイト

コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL