スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

身の回りの物

 物づくりをする会社なので、クリエイターの方々が
会社にいらっしゃる事があります。

クリエイターの方々は、僕のような凡人とは違い、
さすが芸術的才能で勝負をされてるだけあり視点が違うんですよね。
社内を見学されている際も、「えっ、そこ!?」ってなとこに着目されます。

先日驚いたのは、ゴミ箱の中。

何気なく社内・工場見学をされているときに、
「これはっ!」と声が。後ろを振り返ると、
ゴミ箱から、穴だらけになった生地をピックアップ。


傘を作る際に、骨に巻く布パーツを切り出し、その残り。
 
今まで全く気にも留めていなかったのですが、
言われたら確かに面白いかな。
でも言われなきゃ絶対スルーだよな・・・。


またある時は、機を織った時に出る捨て耳。

これはアクセサリー感覚で使えると。
ん〜、考えたことが無かった。
というかそういう発想は出てこないな・・・。

工場内ではまとめて雑巾・モップ代わりに
使ってるようですが、センスのレベルが違いますね。

でも、こういった廃棄処分の物が違った形になる可能性が
あるというのを気づかせていただきました。
アンコウのような、無駄のない物作り、最高だと思います。

なかなか難しい事ですが、
慣れの目にならないように気を付けるのと、
当たり前の中の宝物を見逃さないようにしないと、ですね。

明日は、この産地に、クリエーターの方、またその卵の方達が
大勢見えて産地見学、その後その方達とシンポジウムがあるとの事。
少しでも新しい考えの発見があるように、頭をフル回転させてきます!

Staff:Yo

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
─私たちは日本で140年、毎日織ってます─
服生地・傘生地・オリジナル傘の
株式会社槙田商店
http://makita-1866.jp/
槇田の傘オリジナルギャラリー
http://makita-1866.jp/umbrella/gallery.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

勉強しました

今日は、一日銀行さん主催のセミナー・お勉強会でした。

今日で3回目の講義でしたが、一日フルで机に向かい勉強することなんて
大学出てからなかなか無いので、錆びた脳みそから白い湯気がでてきそうで。

このセミナー、若手経営者、後継者向けなんですが、
そこで呉服屋さんの経営者の方と知り合いました。

たぶん歳的には同じくらいに見受けられるんですが、
仕事に対する姿勢・考え方・またアイデア、とても感銘を受けます。

呉服屋さんという土台を活かしながら、
その先につながるエッセンスを様々な形で盛り込んでいく。
会話をしながら、こちらも仕事をすすめる上でのヒントを沢山いただけます。

「着物及塩田」さん
http://www.shiota-shouten.co.jp
最近、BOOKカフェをオープンしたとの事、
今度ドライブがてら行ってみよ。

今日の講義最後の先生のお話、
塩田さんとの会話より、

先をみすえたアイデア。
その思いを形にする行動力と人脈形成。

大事だなー!

Staff:Yo

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
─私たちは日本で140年、毎日織ってます─
服生地・傘生地・オリジナル傘の
株式会社槙田商店
http://makita-1866.jp/
槇田の傘オリジナルギャラリー
http://makita-1866.jp/umbrella/gallery.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1